1. ホーム
  2. 第4次守山区地域福祉活動計画
  3. しごとづくり

しごとづくり



なごや環境大学 環境コラムにライ麦プロジェクトを掲載して頂きました!

ライ麦プロジェクトの魅力がつまった素敵な内容です。ぜひ一度ご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
脱プラスチック!ライ麦でストローを作る「ライ麦プロジェクト」の魅力とは

また、記事を執筆してくださった松橋佳奈子さんが、MORIYAMAライ麦プロジェクトのストローで動画を制作してくださいました。

↓↓人にも地球にもやさしいライ麦ストロー↓↓

[動画制作]養生ふうど 松橋加奈子
 養生ふうどHP     instagram



令和5年度 ライ麦オープンスペース 参加者募集(参加無料)

守山区社協ではどなたもご参加いただける「ライ麦オープンスペース」を開催しています。
ライ麦の節を切り、人と環境にやさしい「麦ストロー」を一緒につくりませんか?
予約制ではありませんが、お席の準備の都合上、事前に下記へご連絡いただけるとありがたいです。はさみを1人1本お持ちください。
※ライ麦の節切りの素材が無くなり次第、ライ麦の節を使った北欧のモビール ヒンメリ や ストロースターづくりへ予告なく変更する場合があります。

■開催日時 13:00~14:30 下記のご都合のよい日にお越しください。
2023年
4/28・5/31・6/9・6/16・6/23・7/7・7/14・7/21・8/25・9/22・10/13・11/17・12/8
2024年
1/19・2/16・3/15
■会場 名古屋市守山区小幡南1-24-10アクロス小幡ビル3F
守山区社会福祉協議会 研修室
■申込先 名古屋市守山区社会福祉協議会
052-758-2011
詳しくは「令和5年度 ライ麦オープンスペース」参加者募集チラシ↓↓↓をクリックしてご覧ください

ハンドクラフトサポーター養成講座を開催します

(終了しました)

MORIYAMAライ麦プロジェクトでは、水と緑の豊かな守山区で、無農薬で育てたライ麦の自然素材を活かしたストローづくりと、ライ麦に親しんでいただく麦わら細工づくりに取り組んでいます。
より多くの方にライ麦や自然素材を使ったクラフトづくりを楽しんでいただけるよう、クラフトづくりのサポーターを募集し、作り方を学ぶ講座を企画しました。


案内チラシはこちら


全2回講座  

【日時】

1日目 ストロースターのつくり方を学びます
2022年11/25(金)14:00~16:00
講師 金城学院大学生活環境学部環境デザイン学科
   実務助手 内田 晶子さん
2日目 ヒンメリの作り方を学びます
2022年12/7(水)14:00~16:00
講師  自然造形作家 仲宗根 知子さん

【場所】

名古屋市守山区小幡南1-24-10 アクロス小幡3F
名古屋市守山区社会福祉協議会 研修室

【対象】 2日間とも受講可能な方。講座受講後、守山区内のふれあいいきいきサロン等で、ライ麦など自然素材をつかったクラフトづくりのサポート活動をしていただける方
【定員】 15名 (定員を超えた場合は抽選となります)
【受講料】 ¥3,000(全2回分)
【持ち物】 はさみ、ボールペン
【お申込み】 11/20(日)までに下記アドレスからお申込みください。
>>>申込フォームはこちら

2022~2023「MORIYAMAライ麦プロジェクト」参加者募集

脱プラスチック推進の一環として、ライ麦ストローが注目されています。
世代や障がいの有無を超えて、誰もが参加できる「ライ麦プロジェクト」では、持続可能な社会への願いを込めて、一人ひとりの手しごとにより、ライ麦から1本1本のストローがつくられます。あなたの好きなことから始められる、人と環境に優しいプロジェクトへ、あなたも参加してみませんか?

詳しくは「MORIYAMAライ麦プロジェクト」参加者募集チラシ↓↓↓↓をクリックしてご覧ください

しごとづくりプロジェクトチームでは・・・

「コロナ禍で人が集う場が減り自粛生活が続いたため、ストレスを溜めたり、心身の不調を訴える人を多くみかけるようになった」
「地域活動に参加する人が減り、次の担い手がなかなか見つからない」
「地域活動や、ボランティア活動を知る機会が少ない」
「ボランティアをマッチングしてつながる場があるといいね」
「こんなときだからこそできることを考え、つながろう!」
「自然豊かな守山区の特色を活かしてコロナ禍でもつながれるしくみを作れないか」など、

令和元年度から、しごとづくりプロジェクトメンバー(区役所・ボランティア・地域役員・介護福祉施設・学校職員・相談機関・公園職員等)で話し合いを重ね、以下の2つの実施項目を柱に、プロジェクトを企画・実施しています。

【実施項目】
NO.1 地域の人が集える居場所づくり ~あつまれ場ええがね。~
NO.2 緑地資源を活用した多世代交流 ~自然の力で仲良くなろう。~

○ものづくりや居場所づくり等を通じて、高齢者・障がい者・子どもといった種別や、支える人・支えられる人といった固定的な立場にとらわれることなく、それらの垣根を超えて、あらゆる人が地域活動に参加でき、一人ひとりが地域の中で役割(しごと)を持つことで、人とのつながりを深め、自分らしくいきいきと暮らせるまち守山を目指しています。


(問合先)守山区社会福祉協議会 電話(052)758-2011




ライ麦オープンスペース開催のご案内

5月下旬~6月初旬頃、ライ麦の収穫が、守山区内各所で行われました。
収穫されたライ麦は、一旦守山区社協へ集められ、守山区内のサロンやグループホームなど、節切りにご協力をいただく皆さんへバトンを引き継ぎます。

また、社協ではどなたでもご参加いただける「ライ麦オープンスペース」をオープンしています。オープンスペースでは主に、ライ麦の節を切る作業にご協力をいただきます。(ライ麦を使った麦わら細工づくりに予告なく変更する場合もあります)
予約制ではありませんが、お席の準備の都合上、事前に下記へご連絡いただけるとありがたいです。はさみを1人1本お持ちください。


■開催日時 13:00~14:30 下記のご都合のよい日にお越しください。
2022年 5/31(※)・6/10・6/17・6/24・7/1・7/8・7/15・8/26・9/9・10/14・11/18・12/9・2023年 1/13・2/10・3/10
■会場 名古屋市守山区小幡南1-24-10アクロス小幡ビル3F 守山区社会福祉協議会 研修室
■申込先 名古屋市守山区社会福祉協議会 052-758-2011